H.Yさん(40歳 女性)

こちらの患者様は中学生の時から不安障害を発症し始め、2年前に結婚、引越しなどで環境が変わり症状がさらに悪化したとの事です。2022年3月から通院を開始されました。22歳の時から心療内科に通院されており、18年間、薬物療法で症状を和らげていましたが、薬物療法は根本治療ではない事を知り、今回当院への通院を決意されました。発症してから長い年月が経ち、本人は初回カウンセリング時にこれまで辛かった日々を思い出し、号泣されていたのが今でも印象に残っています。当院から出る課題をしっかり遂行されていたので、症状の克服も早かったのだと思います。もう今は完治目前です!卒業間近ということで治療経過を掲載させていただける事になりました。

症状

・うつ
・不眠症
・不安障害
・視線恐怖症

2022年3月12日経過(山本コメント)

本日1回目のカウンセリングに来られました。今現在の症状を洗い出しました。患者様の中にある不安や恐怖を初回で洗い出すことにより、克服した時に患者様自身でも症状の変化が目に見えて分かります。この日は患者様の考え方や捉え方について色々と聞き出しました。仕事は勿論、家の中でも汗をかいてしまう程緊張する時があるとのことでした。また、考え方の部分でも認知のズレを感じた為、考え方を修正していく部分が多々ありました。

2022年3月26日経過(山本コメント)

自分の気持ちと向き合う事で様々な自分の感情に気付いたと教えてくれました。嫌な事があっても自分の事を責めていたけど、いつも自分で自分をしんどくさせているという事に気づけたとの事でした。こう言う一個ずつの気付きが、成長していくカギだと私は思うので、とてもいい気づきだと思います。

2022年4月6日経過(山本コメント)

症状も日に日に良くなっていってます。家族と過ごしている時さえ、緊張状態になっていましたが、課題を遂行した結果、怖くなくなったとの報告を受けました。とてもうれしかったです。H.Yさんは課題を本当に一生懸命していましたので、すぐに症状の克服が見えてきました!

2022年4月23日経過(山本コメント)

この日は4時間の訓練を行いました。H.Yさんの弱い部分を徹底的に潰していきます。訓練中はとてもしんどそうでしたが、終了後、すごく達成感があるとおっしゃられていました。訓練後の言葉では、もし症状が起こりそうになっても、訓練をした自分を思い出したら「どうって事ないか!」と思えるようになったとおっしゃられており、通院前のしんどさが10だとすると今は5まで減ってきているとの事でした。

2022年5月5日経過(山本コメント)

残っている症状の洗い出しをしました。どんどん症状が取れていっています。対人恐怖症が出ていた相手に対しても、恐怖心が出なくなったとおっしゃられていました。また、電車の中やすれ違う人、スーパーのレジなどでも緊張感はまだあるものの、恐怖心は完全に取れて堂々と出来るようになったとのうれしい報告が聞けました!

2022年5月26日経過(山本コメント)

視線恐怖のストレスもなくなってきたので、先週から断薬を始めました。そのせいか、今回はあまり調子が良くないと報告がありました。断薬をすると抜けるまでに3週間ほどかかり、その間一度気分が落ちます。また、断薬までに十分にストレスレベルを落とせていないと、多大な負荷がかかり断薬に失敗します。ですが薬物療法は副作用があり、さらに症状を悪化させるだけなので、当院では断薬をおすすめしています。今のH.Yさんなら断薬できるはずです!断薬の壁を乗り越えるとあと一歩です。
今の不安も全て洗い出しましたが、数える程しか無く、ご本人も驚かれていました。今残っている不安も消せると完治になります。あともうひと頑張りです。